うちわ 木粉ECOうちわ プロジェクト進行中! 2020年3月1日 木粉eECOうちわ 夏にむけて木粉たっぷりのうちわの製作を進めています まずはサンプルにデザインを数種類進めています♪ 写真は徳島・那賀町のボタニカルVer このほかにも、那賀ウッドVer、那賀町Ver、阿波おどりVerなども着々と出来上がりつつあります! 早くあおぎたくてウズウズしてきました 夏にむけて、体も仕上げな... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 災害時快適トイレセミナー 出展中止のお知らせ 2020年2月26日 中止のお知らせ 2/29のとくしま災害時快適トイレセミナーは中止になりました まずは、コロナウイルスに感染しないように免疫を高めて乗りきりましょう... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 徳島県庁1階に木製品展示!木粉簡易トイレなど 2020年2月17日 徳島県庁1階に木製品展示! すだちくんテラスに木づかいアワード2018の作品展示が行われていました とくしま木づかいアワード2018プロダクト部門グランプリの「木粉簡易トイレ」もショーケースに入れて頂いておりました(^^) 空間自体にもふんだんに木が使われていますよ~🌲 県庁ご用のある方は是非覗いてみてくださいね~(^... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 震災対策技術展に木粉簡易トイレを出展します! 2020年2月8日 震災対策技術展 横浜本日5時までパシフィコ横浜にて開催です! 木粉簡易トイレを防災グッズコーナーに展示いただいております。 エイト日本技術開発のブースにてサンプルをお配りしておりますので是非お越しください(^^) こんなに素早く固まるのかとエイトの担当様も驚かれましたよ!😮... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 簡易トイレ とくしま災害時快適トイレセミナーに木粉簡易トイレを出展します 2020年2月7日 徳島県内で開催される防災関係のシンポジウムに木頭杉のパウダーを活用した「木粉簡易トイレ」を出展します! 大規模災害時のトイレ環境は、被災者の生命や健康に大きく影響することから、県では、災害時に起きるトイレの問題や災害用トイレの備えの大切さを知っていただくためのセミナーを開催します。 皆様のご参加をお待ちしています。 ... NAKAWOOD
木粉・竹粉 良質な徳島県産ヒノキ材の木粉 2020年1月27日 桧 (HINOKI) 徳島は気候の特性や近隣の需要から、杉がたくさん植えられて来ました。 でもでも、杉に比べると少ないながらも良質な桧もありますよ🌲 写真はフローリング材になる桧の端材 粉砕加工して木粉にし、さまざまな製品の材料として全国に旅立ちます! 普段から杉の香りを嗅いでいるせいか、木の臭いに気づきにくい体になっ... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 災害直後のトイレ確保のため、「簡易トイレ」の備蓄が推奨されています! 2020年1月20日 木粉簡易トイレ 災害直後のトイレ確保のため、行政は「簡易トイレ」の備蓄を推奨しています。 これまでの災害時・断水時に、簡易トイレがないためにトイレが不衛生になること、トイレを我慢すること等により、避難住民の健康に重大な被害が及ぶケースが多数発生しています。 災害がおこらないような山地環境づくりに貢献したい。そしてもしも... NAKAWOOD
木の香 ふるさと納税木粉簡易トイレ 徳島県那賀町 ふるさと納税返礼品「木粉簡易トイレ」など人気商品出品! 2019年12月30日 徳島県那賀町 ふるさと納税受付中! 那賀ウッドは返礼品に木頭杉の多様な製品をエントリーしております。 中でも断トツ人気は「木粉簡易トイレ」 災害に備えた防災備蓄品として必須のアイテムです。 夏以降は毎日のように注文頂き、防災意識の高まり、備えの必要性を日々感じております。 楽天のふるさと納税サイトでは、那賀町の返礼品人... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 防災まつり@牟岐小・中学校 木粉簡易トイレ展示中! 2019年12月22日 防災まつり@牟岐小・中学校 雨も降らずにいい感じです! お子さんも楽しめる展示もたくさんありますよ~! 暖かくしてお越しください(^^) #木粉簡易トイレ #防災まつり #徳島 #木粉 #nakawood... NAKAWOOD
木粉簡易トイレ 2019防災まつりに「木粉簡易トイレ」出展します! 2019年12月19日 毎年参加させて頂いている四国の右下の「防災まつり」 今年の開催は12/22(日)の10~14時に海部郡牟岐町です。 那賀ウッドは、木頭杉のパウダーを加工した「木粉簡易トイレ」を出展させて頂きます! みなさまのご来場を心よりお待ちしております(^^) 《防災まつり 概要》 「しる!」「ためす!」「みにつける!」「たのしむ... NAKAWOOD