ウッドレザー

ウッドレザー

木がレザーになるなんて!?そんなびっくりすることが現実のものになりました!

サンノプコ株式会社さんにより木粉を活用した『ウッドレザー』が開発されました。

ウッドデザイン賞2022を受賞したウッドレザー開発品には那賀ウッド製の木粉をご利用いただいております。

ウッドレザーはここがすごい

木質由来の機能性

  • ウッドレザーは木材を使用して本革の見た目・質感を再現した高機能素材です。
  • 木材由来の機能(吸放湿性、消臭性、低比重、木材の香り)を有します。

環境配慮性

  • バイオマス度が高く(バイオマス比率80%)、資源循環やカーボンニュートラルの実現に貢献します。
  • 建築資材の製材過程で副産物として発生する木屑をアップサイクルした素材です。

地域貢献性

  • 国産木材を使用し、地域材の活用促進、付加価値向上に貢献します。
ウッドデザイン賞2022(技術分野) 奨励賞受賞

【ウッドデザイン賞とは】

「ウッドデザイン賞」は、木の良さや価値を、デザインの力で再構築することを目的として、優れた建築・空間や製品、活動や仕組み、研究等を募集・評価し、表彰する顕彰制度です。

サンノプコ製ウッドレザー使用例

なぜサンノプコがウッドレザーを開発?

既存レザーの課題

〇本革
・動物性でありエシカル(倫理)面で敬遠される​傾向にあります。​
・畜産段階でCO2が多く発生します。​
・製造工程で廃液が多く発生します。​

​〇合成皮革​
・石油由来原料(ポリウレタン、PVC)を用いているため​カーボンニュートラルの観点で劣ります。​
・本革に対して蒸れやすい欠点があります。​

ウッドレザー開発の狙い

再生可能な原料である木材を用いることで、石油由来原料の使用量削減や資源循環につなげ、既存レザーの課題を解決するエコでエシカルな高機能レザーの開発を目指しました。

  • 木材由来の吸放湿性、消臭性、低比重を有効に利用できます。​
  • 木材は雑貨、家具に昔から使用されてきた材料であり、​木材雑貨、家具を愛用する消費者を満足させることができます。
  • 建築資材の製材過程で副産物として発生する木屑をアップサイクルした環境配慮型素材です。

<ウッドレザーのメリット>​
・低比重で、放湿/吸湿性、消臭性、耐摩耗性に優れます。
・エコでエシカルです。​
・木材の香りや色を感じられます。

ウッドレザー(開発品)と既存レザーの比較
ウッドレザー 本革 合成皮革
主な原料 植物由来 動物由来 石油由来
植物性バイオマス比率(wt%) 83 0 0
エシカル(倫理的) ×
比重 0.5~0.6 0.7 0.6
吸湿率(wt%) 2.1~2.4 4.4 0.1
放湿/吸湿率(wt%) 75~84 63 吸湿しない
消臭性(アンモニア減少率(%)) 100 100 40
耐摩耗性 ×
木質感(香り、色) × ×

サンノプコのウッドレザーの開発例

Wood Leather (Brown):開発品 国産スギ木粉を使用
Wood Leather (Black):開発品 国産スギ木粉、国産備長炭粉を使用

ウッドレザーの性能例

吸放湿の性能データ

・合成皮革に対して高い吸湿性を有します(木質由来)。​
・牛革に対して吸湿性は劣りますが、吸湿率に対する放湿率が高いため、蒸れにくい素材と言えます。

吸放湿試験結果

測定手順
1. 試料調整:直径64mmの円形試料を105℃2hrs絶乾後、20℃相対湿度52%72hrs後に重量を測定。
2. 吸湿:20℃相対湿度79%24hrs静置後、重量測定。1との差分から吸湿率を計算。
3. 放湿:20℃相対湿度52%24hrs静置後、重量測定。2との差分から放湿率及び放湿/吸湿率を計算。

消臭性

牛革と同等の優れた消臭性を有します(木質由来)。

消臭性試験結果(アンモニア減少率)

測定手順
ISO 17299-2に準拠。10cm×10cmサンプルとアンモニア100ppmの気体2Lを密閉し、2hrs静置後、検知管で気体のアンモニア濃度を測定。​

耐摩耗性

合成皮革と同等の優れた耐摩耗性を有しています。

耐摩耗性試験結果
摩耗試験後の画像 耐摩耗性
(素地到達の有無)
Wood Leather
(Brown)​
〇(無)
Wood Leather
(Black)​
〇(無)
牛革 ×(有)
合成皮革
(ポリウレタン)​
〇(無)

測定条件:
JIS L 1096:2010に準拠。テーバー摩耗試験機、摩耗輪:CS-10、荷重:1kg、摩擦回数:1000回​

 

出典:サンノプコ株式会社HP https://www.sannopco.co.jp/

お問合せ

ウッドレザーに関するお問い合わせは那賀ウッド問合せフォームまたはサンノプコWebサイトよりお願いします。

サンノプコさんのWebサイトはこちら↓

https://www.sannopco.co.jp/

那賀ウッドの問合せフォームはこちら↓