アロマ 国産杉(木頭杉)木粉のアロマタブレット ウッドデザイン賞2019受賞!!! 2019年10月29日 杉木粉のアロマストーン🌲ウッドデザイン賞2019受賞!!! Renati turaさん、LETS ONEさんとの連携で生まれた杉木粉活用のアロマウッドタブレット「ODOL」 徳島産の精油とあわせて那賀ウッドからも販売していきます 木って工夫でいろいろできるなーと感激。それができるのもみなさまの技術の研鑽や、普及啓発の取... NAKAWOOD
木質ペレット 四国・徳島の高品質な木質ペレット! 2019年10月24日 たかがペレットされどペレット 燃料、ペット用トイレ、薫製用チップ、土壌改良材、新素材原料などいろいろな用途にご活用頂けます🌲 木粉の規格外品を材料にすればロスはゼロに #木粉 #木質ペレット #木質バイオマス #ペレット #木づかい推進月間 #那賀町 #nakawood... NAKAWOOD
news Amazonで複数規格の国産木粉・竹粉販売開始! 2019年10月19日 お試し用として気軽に・簡単に木粉を購入できるようにAmazonでも178μm目開きスクリーンパスの木粉販売を今春から行っておりましたが、好評につき仕様を追加しました(^^) 杉、桧、竹の178μmパスに続き、「300μmパス杉木粉」、「500μmパス杉木粉」「500μmパス桧木粉」「500μmパス竹粉」の4種類が登場!... NAKAWOOD
イベント 相生小学校出前授業 木粉ねんどでのものづくり 2019年10月2日 10月は木づかい推進月間!今日は相生小学校の1年生・3年生向けの木育授業を行いました。 杉・桧・竹・バークの4種類の木粉をつかったねんどでのものづくりを通して、手ざわり、色、においなど樹種の特性の違いや木の活用・可能性を学ぶプログラム。丸太輪切りやチップや枝、ドングリなどでデコレーションを行うなどそれぞれの工夫もみられ... NAKAWOOD
木粉・竹粉 海洋プラスチックごみ問題対策セミナー 2019年9月11日 香川・高松にて開催された「海洋プラスチックごみ問題対策セミナー」ヘの参加とあわせて木粉や木粉関連製品を展示を行いました。 セミナーの定員100人で会場は満席、用意していたパンフレットをたくさんの方々にお手に取っていただき、プラスチック代替の取組への注目の高さを改めて感じました。 海に囲まれた四国 その素材と活用技術によ... NAKAWOOD
木粉・竹粉 木粉材料の製材端材乾燥中! 2019年9月6日 木粉材料の製材端材を天日で乾燥しています 暑すぎるくらいのいい天気 乾燥も進み木粉日和です #木粉 #木頭杉 #徳島 #那賀町 #夏... NAKAWOOD
木粉・竹粉 木粉工場前の贅沢な景色 那賀川 2019年9月5日 今日の風景工場前のいつもの景色ですが、大阪から出張でお越しいただいていたお世話になっているパートナー企業さんから川の色がいい!と気に入って頂けました(^^) プライベートでのご来訪もお待ちしてます 涼しくはなってきましたが、まだまだ夏の気候です キャンプ もいけますよ~ こんな贅沢な景色の前で、本日もスタッフ一同木粉づ... NAKAWOOD
木粉・竹粉 木粉 工業試験用の木粉 2019年8月24日 工業試験用木粉製品の材料としてだけでなく、爆破、防塵などさまざまな工業試験のテストに必要な素材として『木粉』が使われています。 JISなどの基準にも定められており、これらのテストをクリアしないと世に出せない製品もたくさんあるんです🌲 各種の試験には特殊な仕様・規格の木粉が用いられるのですが、那賀ウッドでは用途に応じた仕... NAKAWOOD
木粉・竹粉 弓道木粉 木粉 城南高校へ!城南高校弓道部へ木粉納入させていただきました 2019年8月2日 徳島市の城南高校へ木粉を納品です 土と一緒に混ぜて弓道場の壁にすることで、矢が刺さっても折れにくくしていくそうです。 こんなところにも木粉が使われるんだとこちらも驚きました。 担当は城南OBなので久しぶりの母校。地元のわかいしに使ってもらえるというのは嬉しいものです。 (校舎きれいになっててビックリしました!) #木粉... NAKAWOOD
木粉・竹粉 木チップ 燻製用の木チップ(粗めの木粉) 2019年6月20日 粗粉砕木粉 細か目の木チップとも言います(木粉屋なので木粉をベースに考えてしまいます) 梅雨明け、本格的なBBQシーズンはまだ先ですが、燻製用のチップとしての問い合わせ頂きました。 杉はもちろんですが、いろいろな樹種も相談頂けましたら検討します🌲 木粉用途に構え、乾燥した材料を使用していますので燻製にはピッタリかもしれ... NAKAWOOD