アロマ スギの木粉を活用したアロマウッドタブレット&木頭ゆずの精油 2021年9月3日 ウッドデザイン賞2019を受賞したアロマウッドタブレットのシリーズを那賀ウッドでも販売開始しました! アロマウッドタブレットとは エッセンシャルオイル(精油)の香りを楽しむために一般的に使われるのはアロマストーンと呼ばれる素焼きの陶器や石膏です。 好みのアロマオイルを垂らしてどこでも好きな場所で楽しめるこのアイテムを杉... NAKAWOOD
アロマ 木粉活用 ウッドアロマタブレット ウッドデザイン賞2019受賞! 2020年3月17日 ウッドアロマタブレット ありがたいことに、ウッドデザイン賞2019を受賞し、2019年12月に東京ビッグサイトにて開催されたエコプロでの式に参加させて頂きました。 関係者での記念撮影には緑の女神も一緒に! 杉木粉のひとつの活用法として、自然素材の優しい「アロマタブレット」を形にでき嬉しく思います🌲 いろいろな課題があり... NAKAWOOD
アロマ あわおどり会館レポート 「あるでよ徳島」に杉木粉の「木の塗り壁」 2020年3月12日 あるでよ徳島 @徳島市 阿波おどり会館 3/1にリニューアルオープンした「あるでよ徳島」にいってきました! もう、感動、感動です(^^) あるでよ徳島 リポート! 許可を頂きましたので、今回は徳島や県産材をPRすべく内部の様子をリポートさせて頂きます。 まず、入り口がすごいです! 徳島の杉の角材が贅沢に組まれた入り口... NAKAWOOD
アロマ 国産杉(木頭杉)木粉のアロマタブレット ウッドデザイン賞2019受賞!!! 2019年10月29日 杉木粉のアロマストーン🌲ウッドデザイン賞2019受賞!!! Renati turaさん、LETS ONEさんとの連携で生まれた杉木粉活用のアロマウッドタブレット「ODOL」 徳島産の精油とあわせて那賀ウッドからも販売していきます 木って工夫でいろいろできるなーと感激。それができるのもみなさまの技術の研鑽や、普及啓発の取... NAKAWOOD