木粉・竹粉 木粉 杉の粗粉砕木粉(細かいチップ) 2018年12月7日 2018年12月7日 NAKAWOOD DSC_2664 Facebook Twitter 細かいものが得意ですが、粉砕ノウハウを活かして粗めの木粉にも対応致します。… (細かめのチップともいいますね(^-^;) 荒いのに乾燥(水分率10%程度) 、いいにおいです!白太を使用しているため、杉なのに全体白いです! 粉砕のことなら是非ご相談ください! 粗粉砕木粉 Facebook Twitter
エクステリア(WPC) ウッドデッキ(国産スギ木粉活用) 戸建住宅導入事例 戸建住宅のお庭設置用に、徳島産スギ木粉を使用したウッドプラスチックのデッキ部材を供給させて頂きました! インパクトドライバーがあれば、DIY...
木粉簡易トイレ 「木粉簡易トイレ」 ふるさと納税返礼品の人気商品に! 木粉簡易トイレ ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」の返礼品防災グッズの全国ランキングで24位にランクインしました 皆さま本当にありがとう...
木粉・竹粉 とくしま県産材の繊維製品 ウッドアクショントクシマとして携わらせて頂きました! とくしま県産材の繊維製品ウッドアクショントクシマとして携わらせて頂きました! 粉砕技術を活かして、チップ(粗木粉)加工まで弊社で担わせて頂い...
木粉簡易トイレ 12/16 防災まつり in 日和佐総合体育館 に「木粉簡易トイレ」展示します! 平成30年の徳島県南部圏域の防災訓練として12/16(日)に日和佐総合体育館にて「防災まつり」が開催されます。 那賀ウッドも、防災グッズとし...
エクステリア(WPC) 三好市展望所に設置された「那賀ウッドプラス・ベンチ」が徳島新聞に掲載されました 三好市の展望台に弊社の木粉活用製品「那賀ウッドプラス」のデッキ、ベンチが設置されました。昨日の徳島新聞にも写真が掲載されましたのでご紹介しま...
木の塗り壁 木粉を活用した『木の塗り壁』で先生の木育研修 先生も木育🌲🌲 那賀町内の小学校先生向けの研修をさせていただきました 695km2という広大な面積の那賀町教育基盤である小学校はわずか4校ま...
木粉簡易トイレ 徳島県南部のフリーペーパー「なんと」に木粉簡易トイレが登場! 徳島県南の生活を楽しくする地域情報誌「なんと」に木粉間トイレを掲載頂いております! 「もしもに備える災害対策」として徳島の防災グッズなどが特...
木粉・竹粉 KYOECO PROJECT2018で徳島新聞に木粉活用の記事を掲載頂きました! KYOECO PROJECT2018 きょうからはじめるエコ活動に那賀ウッドも参加させて頂いております(^^) 循環型社会の実現を目指して取...